2019-11-05

第69回茶話会「図書館員のイメージ戦略を考え直す~映像の中で反復強化されるステレオタイプを超えるには~」開催報告♪ 12:55

こんにちは。藤亜紀's(初)です。

夏にお久しぶりな会ができて次回はなにしようって

考えているうちに冬の足音が聞こえる季節になっていました。

今年はどんな冬が来るのでしょうか。

暖かくても寒くても楽しく過ごせると良いなと思います。

さてさて、9月の茶話会報告です。

ブログ初登場の☆さんからいただきました!

よろしくお願いしまーす♪

  ****

第69回MULU定例茶話会 開催報告

仁上幸治さん来仙記念トークイベント

図書館員のイメージ戦略を考え直す~映像の中で反復強化されるステレオタイプを超えるには~」

日時:2019年9月27日(金)18:30~20:00

場所:せんだいメディアテーク会議室

講師:仁上幸治氏 図書館サービス計画研究所代表

計13名の方にご参加いただきました。

(内訳)

大学図書館:1人

公共図書館:10人

学校図書館:1人

行政職:1人

仙台では初登場の映像の中の図書館員。

どんな映像が出てくるのかとても楽しみでしたが、想像を上回る映像の多さ!

図書館司書図書館で働く職員)」というカテゴリーにとどまらず、施設としての「図書館」、

知的生産物としての象徴の「本」という様々な映像を見ました。

今まであまり認識はしていませんでしたが、意外とCMなどの映像の中で使われている職業なんだなと感じました。

感想の一部を抜粋すると

「楽しかったです。こんなに図書館が登場しているとは驚きでした。」

図書館て、こんなイメージを持たれているんだ‥という気づきがあって面白かったです。」

「白いブラウスにカーディガンは着ないようにする」

「私は図書館員ぽくないので、わざと白シャツ~でそれっぽくしてました。」

ステレオタイプ(地味、こわい)を脱したいですね。」

海外ドラマや映画も見てみたいです。」

「終日、ありがとうございました。なかなか「研修」などに参加する機会がなかったので楽しかったです。」

特に「海外編」として、日本以外での司書図書館の扱いには

関心がある方が多かったようでした。

夕刻からの開催でしたので90分にしましたが、120分くらいでも

十分盛り上がれる内容だったかもしれません。

機会があれば、「外国編ドラマ編」を企画できればいいなと思います。

仁上さんをはじめ、ご参加していただいた方々、ありがとうございました。

  ****

☆さんご報告ありがとうございました!

意外と中にいるとわからない世の中の図書館司書)イメージ

興味深いですね。

感想の一部を見せていただきましたが、

「イメージって大切!特に図書館司書のイメージ」

→はい、頼れる(話しやすそうな)雰囲気を出したいです。

「接客のプロになる」

→ですよね!窓口業務は接客。

相手の気持ちを汲み取れるように話しを聞きたいです。

などなど、日々のふるまいに参考にさせていただきます。

機会がありましたら、イメージ戦略のお話をしたいですね。

では、今日はこの辺で♪